メニュー

関節症状へのアプローチ(AKA・ANT・新経絡)

『AKA-博田法・ANT』『経絡治療』について  

所長 三橋 徹

 私はこれまで、関節運動学的アプローチ(AKA)-博田法(はかたほう)関節神経学的治療(ANT)経絡治療(けいらくちりょう)を行ってきました。


関節の動きをよくすることで症状をよくするのがAKA-博田法

関節を圧迫するなどで神経に働きかけるのがANT

ツボを押す治療経絡治療です。


 それぞれ、関節の痛みや運動障害にも用いられますが、脊髄(せきずい)や脳の障害による症状も改善して保つ方が多いです。また、経絡治療は内臓の病気にも用いられます。
 これらの治療は、一般に広くどちらでも行っている治療ではありませんが、これまで改善が難しかった症状に有効なことがあります。
ご希望により行いますので、ご用命ください。

ツボ押し会(新経絡ひまわり会)のご案内 

参加費(1回500円)

 田島診療所では、隔週で、新経絡療法を使った「ツボ押し会」を行っています。新経絡療法は、全身の経絡上に点在するツボを指や押し棒などで押して、身体の不具合を緩和するものですが、この会では器具を使うことなく、参加者ご自身の指でツボを押します。
・ 「ご自分やご家族で」 ・ 「ご自宅で」 ・ 「誰にでもできる方法で」

日頃の不調やつらい症状を緩和する方法を、参加者みんなで学んでいます。
ご自宅のケアで、身体の不調を改善したり、深刻な症状が現れる前に食い止めたりすることは、一人ひとりが健康で明るく暮らすためにもとても大切です。


効果があるとされるのは、
・ 腰痛
・ 膝の痛み
・ 肩こりや四十肩
・ 免疫力を上げる
・ 花粉症の症状を和らげる
・ 整腸
・ 頬のリフトアップなどの美容

などです。どんな症状の方もお気軽にご参加ください。


日時:隔週月曜 午後1時00分~40分くらい(祝日は休み・開催予定日をご確認ください)
場所:田島診療所2階 物理療法室
テーマ:毎回身近なテーマを設定し、ご参加の方のリクエストにもお応え致します。
予約:2回目からは不要。初回の方は電話等で事前にお問い合わせください。
足や手のツボを押しますので、比較的動きやすい服装でお越し下さい。
参加費:1回500円

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME