ひまわり訪問介護センター
(管理者:小原吉苗 サービス提供責任者:加藤神奈枝)
2001年の設立以来、人との繋がりを大切に「ヘルパー各自が自分の親にして貰いたい温かい介護」を目指してきました。その方がその方らしく生きて行ける自立した在宅生活の手助けをさせていただき、笑顔で過ごせる時間を少しでも増やして頂けるよう心からのケアをお届けさせて頂きます。
○要支援 1、2
45分の中でご自身では難しいところの家事を支援させて頂きます。
※腰が痛くて掃除機を使うのが難しい、重い物が持てないので買い物に行くのが難しい、等々
○要介護 1、2、3、4、5
60分~120分、お掃除が自分では難しい買い物が大変で!といった方から寝たきりでオムツ交換、食事介助が必要で!といった方まで。
※通院介助は、時間が読めないので何分までという決まりは無いですが、院内での待ち時間は自費となります。
○障害支援・移動介助
地域での自立支援及び社会参加を促すを目的に、1人では外出が難しい方の引きこもり防止も兼ね、安心して安全に外出を楽しむ為の支援を行います。
○障害支援・居宅
お1人では難しい家事も、ヘルパーと共に行い自分にできる事を無理のない範囲で少しでも増やしていけるよう自立支援を行います。
○困ったことはお気軽に相談を
電話:06-4869-6990 FAX:06-4869-6991
~お知らせ~
※2023年8月末、「第2ひまわり訪問介護センター」(居宅支援事業所)を閉鎖致しました。長い間ご愛顧いただき本当に有り難うございました。現在は訪問介護事業所のみでの運営となります。
○職員募集